ENG

2019年 青大豆収穫体験参加者募集中です

2019.09.07 畑・里山保全プロジェクト

■金精軒の畑で私達と一緒に青大豆の枝豆を収穫してみませんか?

 

金精軒の看板商品である信玄餅に美味しいきな粉を使用するため

私達は日々きな粉を研究し続けてきました。

 

製粉業者さんからきな粉を買う事もできるのですが

毎年変わる大豆の質を見ながら、

自分たちで最適な焙煎と製粉をするのが何よりの拘りです。

そんな拘りが遂に行きつくところまで行ってしまい

いまでは自分たちで大豆を育てるようにもなりました。

 

  

 

そして、折角がんばったこの大豆畑で

お客さんと一緒に収穫の喜びを分かち合おうと始めたのが

この「青大豆収穫体験」です。

 

大豆とは申しましたが、

収穫していただくのは硬くなる前の柔らかい枝豆になります。

 

16100210019

※参加者の皆さんが収穫の仕方を聞いている様子です

 

都会にお住いのご家族や、飲食店のオーナーさん

ゼニファンの憩いの場としてご好評をいただいているイベントです。

 

※毎年恒例のゼニ撮影会です

 

 

■具体的な内容①「枝豆の収穫」

参加者おひとりにつき、200gまで枝豆を収穫できます。

 

前年までは際限なくお持ち帰りいただいていたのですが

お菓子に使う青大豆が足らなくなってしまったため

今回は収穫量に限界を設けなければならなくなりました。

 

取り放題を楽しみにしていた方には大変申し訳ございません。

 

 

■具体的な内容②「実食」

採れたての枝豆をその場で茹でて食べます。

 

枝豆は鮮度によって味が大きく変わる作物です。

船で釣った魚をその場でさばいて食べると非常に美味しいように

さっきまで地面に生えていた枝豆をその場で茹でると別次元の味になります。

 

この体験でなければ味わえない最高の枝豆です。

 

16100210099

※薪と窯で茹でます

 

 

■具体的な内容③「お菓子作り」

枝豆を材料にした「ずんだ餡」という餡子をご存知でしょうか。

東北を中心に食べられている、枝豆をすり潰して作った餡子です。

このずんだ餡をその場でこしらえ

お団子に塗って召し上がっていただきます。

 

16100210169

※砂糖の量もお好みで変えられます

 

ずんだ餡は独特の生臭さがあるので好みが分かれる食べ物ですが

鮮度の高いずんだ餡は全く臭みがありません。

是非体験してみてください。

 

 

■具体的な内容④「にぎりめし」

収穫後には、金精軒で働いているおばちゃん達に作ってもらったにぎりめしがでます。

DSC_0451

※シソの実やネギを地元のお味噌で和えた、おばちゃんオリジナルのにぎりめしが一番美味しいです

 

間に合えば今年採れたぴかぴかの新米でご用意します。

 

また近所に温泉施設もあります。

金精軒のサービスではありませんが、畑仕事の後のひとっ風呂のあと

持ち帰った枝豆を食べながらビールが飲めますので

よろしければご予定に考えてみてください。

べるが白州の湯

 

 

■日時

2019年 10月6日(日)

10:30~13:00

 

 

■集合場所

「東村山市白州山の家」が集合場所です。

 

ここは東京都の「東村山市」が運営する施設になりますが

施設の所在地は山梨ですのでご注意ください。

 

住所とご連絡先

〒408-0313 山梨県北杜市白州町横手1197

 0551-35-2429

 

地図などの詳しいご案内は事前に送らせていただきますが

この施設は金精軒台ケ原店から15分ほどの場所にございます。

 

距離感がつかめない方は

ご自宅から金精軒台ケ原店までの移動時間に15分を足した時間を

目安にお越しください。

 

また、この施設は集合場所としてお借りしているだけになります。

収穫体験のご質問等は金精軒製菓までお願いいたします。

 

 

■参加費

おひとりにつき2000円、3歳以下のお子さんは無料です。

キャンセル料はございません。

 

 

■準備に必要な物

農作業を行いますので、汚れてもよい服装でお越し下さい。

 

ばんそうこう、手洗い用の水などは

こちらでご用意しております。

 

 

■参加方法

ご参加は完全予約制で、定員が30名ほどになります。(10月2日までの募集になります。)

受付終了後、地図などのご案内をお送りいたしますのでお待ちください。

 

参加ご希望の方は金精軒営業本部までご連絡ください。

 0551-25-3990

※営業本部の受け付けは 月曜~金曜日の9:00~18:00までです。