新着情報

新着情報

金精軒 > 新着情報

南アルプス「水の山」バスツアー開催!

2016年 2月 23日 カテゴリ: 新着情報

S28C-616020910150_0001

3月4日(金)、5日(土)、6日(日)に「水の山」北杜市を巡るバスツアーを開催します!

ミネラルウォーターの代表、サントリー「南アルプスの天然水」工場や

名水で造られる日本酒の「七賢」、

金精軒の「名水まんじゅう」などを巡ります!

 

金精軒では「信玄餅」の包装体験が出来ますよ。

昼食は、日本酒「七賢」で知られる酒蔵「山梨銘醸」による「水の山オリジナル弁当」、デザートに金精軒の「名水まんじゅう」を提供。

昼食後は台ヶ原エリアの自由散策となります。

 

 このほか、ツアー参加者へ記念品として「南アルプス水の山」キャラクターの「ミズクマピンバッチ」をプレゼントします。

 

みなさまのご参加お待ちしています。

 

詳細・受付はココから(下にスクロールして水色のクマが目印です)
http://www.yamanashi-kankou.jp/y-tabi

 

2016年2月24日と25日はお休みいたします

2016年 2月 8日 カテゴリ: 新着情報

 

平素より金精軒製菓をご利用いただき誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2016年2月24日(水)と25日(木)

本店台ケ原店、支店韮崎店が社員研修のためお休みになります。

 

ご来店を予定されていたお客様には誠に申し訳ありません。

 

 

【台ケ原本店の2月休業日】

定休日も含め、18日、24日、25日がお休みになります。

※11日(木)は本来定休日ですが祝日のため開店致します

 

 

【韮崎支店の2月休業日】

24日、25日がお休みになります。

※本来は定休日はありません

 

 

【アイドルさん達を撮影したい方へ】

台ケ原店、韮崎店共々、定休日はポスターを外から見える場所に張っておきます。

宜しければ撮影していってください。

 

ご挨拶などの対応ができない点につきましては、

この場を借りましてお詫び申し上げます。

 

金精軒にアイドルがご来店!

2016年 2月 1日 カテゴリ: 新着情報

 

皆さまのお陰で創業110年を迎えた金精軒ではありますが、

美味しい物を作りたいという拘りこそあれど、

新しい物、珍しい物にも積極的に関わってまいりました。

 

その結果、この度「アイドルマスターSideM」の皆さんとコラボを行うことになりました。

このようなお仕事をさせていただくのは私共も初めての経験で

アイドルご本人は勿論のこと、プロデューサーの皆さまにも失礼がないかと大変緊張しております。

 

 

■全4種類のコラボグッズが発売されます

 

巾着の中に寒天信玄餅と缶バッジが入った「巾着入り寒天信玄餅」が今回のコラボグッズです。

 

IMG_4235 IMG_4241

 

Mマスを代表するユニットや

山梨にゆかりのあるアイドルさん達のパーソナルカラーを使った全4種類があります。

IMG_4247

 

【Jupiter】

IMG_4245 IMG_4238

 

【DRAMATIC STARS】

IMG_4242  IMG_4237

 

【Hight×Joker】

IMG_4244  IMG_4239

キーボード担当の冬美旬君が山梨出身なため選ばれたユニットです。

 

【FRAME】

IMG_4243  IMG_4236

信玄繋がりということで、元自衛官アイドルの信玄誠司くんが所属するユニットも選ばれました。

 

お聞きしたところによると信玄君は男性アイドルにも関わらず

同性からのファンが特別に多い方なんだそうです。

金精軒も男女問わず、様々な方から好かれる存在になりたいですね。

 

また、コラボを記念してポスターも店内に飾られています。

台ケ原店には誠司くんと春名くんのポスターが、

IMG_4256 IMG_4257

 

韮崎店には隼人くんと輝くんのポスターが張られていますので是非見に来てくださいね!

IMG_4254  IMG_4255

 

※撮影にご来店されたいプロデューサーの方は

2月の休業日をまとめたページをご用意しましたのでご確認ください。

//kinseiken.co.jp/wp/news/3278

 

 

■販売は下記サイトから!

コラボグッズは数量限定で全国から受け付けるため、

金精軒の店舗では販売されておりませんのでご注意ください。

 

下記サイトで2016年2月5日11時より販売が開始します。

http://dd.di-di.jp/imas_yamanashi/

 

巾着入り寒天信玄餅以外にも

山梨の伝統工芸「印伝」を使ったおサイフや

貴金属加工技術を活かしたアクセサリーなどもあるでそうです。

是非、見に行ってみてください!

 

金精軒より新年のご挨拶です

2015年 12月 31日 カテゴリ: 新着情報

 

2016年 新年のご挨拶

 

社長

 

平成28年の始まりとなりました。

あけましておめでとうございます。

 

当社の理念に基づく、

「お菓子は慈愛。世界を幸せにする菓子屋になりたい」を標榜し日々事業に邁進しておりますが、

2015年、海外においては貧困と格差、

また無差別テロと多くの無残な殺害が繰り返されました。

災害で多くの方もなくなられました。

 

日本が平和で在れば良いというだけでは済まされないグローバル社会になり、

たかだか田舎の菓子屋に何が出来るわけでもありませんが、

私たちの企業活動が少しでも世の中のお役に立つことが出来ましたらと

本年も励んで参る所存でございます。

今年はどうか平穏で在りますよう念願し、ご挨拶とさせていただきます。

 

                                              金精軒製菓株式会社

                                               代表取締役 小野光一

DSC00578

2016年「饅頭寄席」は終了いたしました

2015年 12月 2日 カテゴリ: 新着情報

 

毎年行っている饅頭寄席も2016年で6回目となりました!

新しい年の初笑いに、志ん陽さんの落語を聞きにきませんか?

 

DSC00423

 

■饅頭寄席とは?

毎年1月に金精軒本店で行われている落語のイベントです。

二席のお話をお聞きしている合間に、お饅頭とお茶のサービスがございます。

 

IMG_0913

 

お呼びする噺家はもちろん古今亭志ん陽さん!

2012年に真打となった優しい物腰の噺家さんで

饅頭寄席になくてはならない存在です。

 

gIMG_11661

 

また幕間には和菓子屋のお正月らしく、

ふるまい餅も行っております。

みんなでお餅を搗いて新年をお祝いします!

 

DSC00436

 

 

■開催場所

『金精軒台ケ原本店』

山梨県北杜市白州町台ケ原2211

 

 

■時間

2016年1月10日(日)

13:00会場 13:30開演

大体2時間半で終了します

 

 

■内容

お饅頭を食べながら古今亭志ん陽さんの落語を二席。

そしてみんなで餅搗き!

 

 

■お手数ですがお座布団をご持参ください

会場は畳になっておりますので、

申し訳ありませんがご来場の際はお座布団をご持参ください。

 

IMG_0910

 

 

■ご参加方法

席が限られているためご参加は完全予約制となります。

おひとり2000円で60席ほどをご用意しております。

 

ご予約の際は金精軒台ケ原本店の店頭で申し込んでいただくか

お電話で承っております。

また、ご質問等も承っておりますので気軽にご連絡ください。

 ※2016年の販売は終了しました。

 沢山のご来店ありがとうございました。

 

金精軒台ケ原本店:0120-350-518

受付時間 9:00~18:00

※台ケ原店は木曜日が定休日になりますのでご注意ください

 

ページ上部へ戻る