新着情報

新着情報

金精軒 > 新着情報

年末の『お餅』販売終了しました

2015年 11月 30日 カテゴリ: 新着情報

 

2015年も残りわずかになり

金精軒がお餅の製造で最も忙しい時期に入りました。

 

毎年、少しでも多くのお餅を作るために尽力を尽くしておりますが

金精軒のお餅は杵つきなため、どうしても製造数に限界が出てしまいます。

確実にご希望の数をお求めのお客様にはご予約をお勧めしておりますので

どうぞご一読ください。

 

 

【金精軒のお餅はここが自慢!】

金精軒では餅米を炊き、杵と臼で搗いてお餅を製造しております。

 

IMG_2538

 

一般的な感覚だと、至極当然のことのように思えますが、

大量生産を行っているお餅工場の中には、

お米を粉砕して粉にし、その粉をでんぷんでブロック状に固めてお餅にしているところもあります。

 

そのようなお餅はコシやキレがなく、熱を加えるとベットリとした食感になるのですが

金精軒は今でも、餅米を炊くところからお餅の製造を続けております。

 

製造数は決して多くはありませんが、

地元のお米を使った餅屋の名に恥じない自慢のお餅です。

どうぞお試しください。

 

 

【お餅一覧】

■杵つき切り餅(16枚入) 1200円

シンプルな四角い切り餅です。

板状なので熱が入りやすく、焼いて食べるにはぴったりなお餅の王様です。

切り餅

 

 

■丸餅(10個入) 550円

お餅を丸く成形してあります。

関西など丸いお餅を食べる風習で育ったお客様に合わせて作ったものでしたが

その可愛さから、山梨出身の方からもたくさんのご注文があります。

 

丸餅

 

 

■豆のり餅(8枚入)500円

落花生と青のりを入れたお餅です。

焼くと風味が香ばしく、味付きのお餅の中では最も人気があります。

 

豆のり餅

 

 

■くるみ餅(8枚入)500円

くるみがごろごろと入ったお餅です。

くるみから出た油分でお餅にコクがあり、

砂糖醤油やお汁粉など、甘い味付けが大変良く合うお餅です。

 

くるみ

 

 

■発芽玄米餅(8枚入)500円

発芽させた玄米をお餅にしたビタミンたっぷりのお餅です。

 

健康にいいだけはなく、発芽した新芽にぷちぷちとした食感がありとても美味しいです。

その食感や玄米の風味から、お鍋などお料理に使うととても美味しいです。

 

玄米

 

 

【ご注文について】

直営店で店頭販売と

オンラインショップでご注文を承っております。

同ホームページからオンラインショップに入ってください。

 

店頭での取り扱いは、直営店2店舗で取り扱っております。

売り切れになっているお餅がある可能性がございますので

最寄りの店舗へご連絡ください。

 

台ケ原本店 0551-35-2246

韮崎市支店 0551-25-1033

 

 

 

 

池袋の物産展に「生信玄餅」が並びます!

2015年 11月 18日 カテゴリ: 新着情報

 

 

2015年11月20日~22日の間、

池袋サンシャインシティで「生信玄餅」と「ほくときらり」を販売します!

催事にはあまり出さない商品なので、是非足をお運びください。

 

S28C-615111811420_0001

 

 

■生信玄餅はこんなお菓子

生信玄餅は、山梨で栽培された「梨北米」というブランド餅米から作られた信玄餅です。

 

DSC_0224

 

通常の信玄餅は、お餅が固くなりにくくなるよう水飴を加えて作られておりますが

せっかくの美味しいお米の味を壊さないように

その水飴の量を半分以下にまで抑えてあります。

 

美味しい餅米を使い、余計な物は極力入れない。

そんなシンプルで洗練されたお菓子が、生信玄餅です。

 

 

■ほくときらりはこんなお菓子

地産地消に拘る金精軒の自信作のひとつです。

地元明野町で採れたさつまいもを使用した和風のスイートポテトになります。

 

DSC_2063

 

さつまいもは地元独自の銘柄「あけの金時」を使用しています。

このお芋は繊維が少なく、お芋のペーストを固めたと勘違いしてしまうほど

きめ細やかで舌触りの良い特徴があります。

 

そんなあけの金時に白餡を加え、

ふんわりさっぱりと仕上げているのが「ほくときらり」です。

 

会場には1000人分のご試食もありますので

是非、ご来場ください。

 

 

近鉄本店さんで行われる「静岡・山梨物産展」に出店します

2015年 11月 3日 カテゴリ: 新着情報

2015年11月18~24日にあべのハルカスさんで行われる

「ふじのくに静岡・山梨物産展」に金精軒が出店いたします。

 

今回は「信玄餅」と「くるみ信玄餅」の2種類を販売になります。

山梨が遠い関西のお客様はこの機会に金精軒の商品をめしあがってみてください。

 

2015あべのハルカス

 

もちろん金精軒の商品だけでなく、

全国のお客様が静岡や山梨に抱くような代表的なグルメも多数登場します。

静岡のうなぎやお茶、山梨のフルーツやワインなどなど魅力的な物産展です!

 

詳しくは「近鉄あべのハルカス」のホームページでご確認ください。

http://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/

秋のお客様感謝祭のお知らせ

2015年 11月 3日 カテゴリ: 新着情報

 

毎年、金精軒韮崎店では、お隣のパン屋さんと一緒に秋のお客様感謝祭を行っていますが、

今年の感謝祭は11月7日、8日に行うことが決まりました。

感謝の気持ちを込めてお得な商品が多数並びますので

是非、ご来店ください!

 

今年は、できたてやきたてをテーマに

その場で調理する食べ物の数を増やしました。

寒い季節に食べると美味しい暖かい食べ物ご用意しております。

 

特に日曜日は地元のジャズバンドの演奏会があります。

ゆっくり休める椅子などもありますので、

焼きたてのパンや搗き立てのお餅を食べながらお昼を楽しんで頂ければ幸いです。

 

S28C-615110311020_0001

S28C-615110311030_0001

 

10月10日 金精軒でお笑いライブが催されます

2015年 10月 3日 カテゴリ: 新着情報

 

2015年10月10日に金精軒本店でお笑いライブが催されます!

 

吉本興業さんが2011年よりスタートした「あなたの街に”住みます”プロジェクト」はご存知でしょうか?

このプロジェクトによっていま山梨県内で活躍なさっているのが

いしいそうたろうさんとぴっかり高木さんのおふたりです。

 

そんなおふたりは「山梨27市町村ライブツアー」を実施している真っ最中!

県内27市町村に笑いを運んでくれています。

 

そして遂に、金精軒のある北杜市白州町にも来てくれることなりました。

 

北杜市 [17440]

 

お時間がある方は是非見に来てください!

 

以前おふたりにやっていただいて販売対決も行うことになりました。

ぴっかりさんがオススメしたお菓子がびっくりすくらい売れないのでこちらも見ものです!

ページ上部へ戻る